猫の保護依頼(博多区吉塚)

Instagram投稿
猫の保護依頼を受けて、博多区吉塚へ🚗

チャンスは早朝という事で依頼者さんとの現地での待ち合わせ時間は、AM6:30

小郡から向かうとしたら1時間前には家を出ないといけません。
しかも当日は朝から豪雨🌧️

高速道路は通行止めにはならずとも、雨量が激しくて車線が全く見えない。
ほぼ勘で走るしかなく、正直生きた心地がしませんでした。
とはいえ依頼者さんはさらに南の久留米市から。

なんとか現地に到着。
同じ福岡県なのに、現地は降ってなくて。
「さっきの豪雨はなんだったんだろうね😅」と笑いました。

そして早速保護器を仕掛けます。
でも、警戒して近寄ろうともしません。
聞くと少し前に手術を受けているらしいと…。
つまり、彼女は既に保護器を経験していたのです😓

猫はちゃんと学習しています。
もうひたすら待つしかない。
もしかしたら数日かかるかも。
覚悟を決めました。

ただ、ご依頼者さんとの信頼関係はしっかり出来ていて、近くに寄って来ていました。
でもやはり保護器を警戒します。
だったら、作戦変更❗
保護器を下げてソフトケージに誘導する作戦に。
ご依頼者さんが少しずつソフトケージに導きます。
そして、ついに❗
ファスナーを締めてくれました🙌

‘`,、(‘∀`) ‘`,、

役立たずに終わった私…。
翌日、病院への搬送の役割りを申し出て帰路へ。

途中、基山PA(下り)で朝食にとむっちゃん万十を購入。
福岡のローカルフード✨
いつ食べても美味しい😋
保護成功したから更に美味しさ倍増🙌💕